バレエの優しさに触れて

本日も素晴らしいクラス、そしてセッションをありがとうございました!

 

今日は僕のクラスでは大変珍しく比較的普通にレッスンを行ってみました。

日頃の積み重ねを見るためでもありますが、皆さんの上達ぶりが本当に嬉しかったです。

通常の気持ちでいらした方には体力的にちょっとキツめのレッスンだったかも知れませんが、、、。

先週から行っているジャンプのためのアームスと上半身の使い方についてバレエレッスンとその後のエポールマンのクラスでもお伝えしました。

何が正解で何がそうではないか。

実際に動きつつ、見合いつつ確認しながら行いました。

 

いかに脚を使わず、上体を使い、脚の負担を減らすか。

それは体重の軽い子どもでもそうですが、大人の方ならなおさらのことです。

バレエのレッスンは足の注意が多く、全体の意識が低く重くなりがちです。

足を美しく見せることはとても重要ですが、重い脚を支え動かすためには上半身の力、使い方を知ることが不可欠です。

 

通常のバレエのレッスンではそこを鍛えることがとても難しいので、別に時間を取る、またはレッスン時にそのような要素を入れていく必要があります。

少しでも脚の負担を減らしたい、楽に踊りたい、脚の筋肉を落としたいと思っている方はぜひいらしてみてくださいね。

 

レッスンを受ける側が正しい目、正しい感覚を持つことは本当に大切なことです。

それは教師やトレーナーという職業であっても難しいことですが、ダンサーだけでなく教師やトレーナーを育てるくらいのつもりで毎回レッスンをしているので、皆さんにそのような能力が身についてきていることも本当に嬉しいです。

 

レッスン後のジャイロトニックセッションでもとても素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。

今週も改めてバレエの身体の使い方がとても自然なことだということを実感しました。

ポジションすべてが理にかなっていて、そうなるように出来ている。

身体の中身がそう動くことでそれが自然とバレエという形になるということ。

それはバレエの優しさです。

本当に上手く出来ています。

それを僕の中だけでなく、皆さんとシェア出来ていることが本当に嬉しいです。

 

バレエは痛いものではなく、とても心地良く気持ち良いものである。

それをただ見てもらうだけ。

そして見ている側もそのような姿を見て心動かされる。

そんなバレエがあることを多くの方に知ってもらいたいですね。

 

まだ見ぬ世界、知らないバレエに出逢いたい方はぜひどうぞ。