アーキタンツさんでのジャイロキネシス、バレエ入門クラス Vol.1

本日はアーキタンツさんでのジャイロキネシス、バレエクラス初日をありがとうございました。

沢山の方にご参加頂けて嬉しかったです♪


今日のジャイロキネシスクラスでは、足裏のエクササイズから♪

ホームワークシークエンスを元に、ナロー、そしてバレエにおける引き上げ、骨盤の意識を高めるエクササイズをチェアパートの最初として行いました。

骨盤を動かすジャイロキネシスでは、ポジションや体幹の使い方を気を付けないと腰を痛めてしまうので、この身体の使い方については引き続きしっかり行っていこうと想います。

ここで得た強い体幹、軸を元に、チェアのパートをウェーブまで行いました。

最後はフロアにて腰の緊張を緩める為の腹筋の仕方を確認し、ピラーブリッジでしっかりと体幹を鍛え終了しました。


バレエ入門クラスでは、ポジションの安定しないアームスについてのエクササイズから♪

このエクササイズの効果はかなり高いので、こちらも引き続き行っていこうと想います。

バーレッスンは呼吸と内腿、身体を解すことをメインに行い、センターレッスンへ!

センターでは、グリッサード、アッサンブレ等のアレグロ、グランジュテ等の大きなジャンプに繋げる為のアンシェヌマンから行いました。

どのパがどのパに繋がるか知ることで、レッスン効率も上がり、着実に上達していくことが出来ますので、引き続き変化を楽しみにしています。

アレグロ練習の後はワルツステップへ。

バレエを始めた方の鬼門とも言えるワルツステップですが、これが元になり多くのパが出来るようになりますので、こちらも引き続き積み重ねていこうと想っています。

その最たるパとしてピルエットがありますが、今日の最後はワルツステップからのパドブレ、ピルエットを行いました。

三拍子、そして音楽に合わせ、ステップとしてピルエットを捉えることで、焦らず落ち着いて回転していくことが出来ます。

ピルエットが苦手な方もぜひ一度体感してみてもらいたい内容ですね。

来週も今日のことを踏まえ、一つ一つ積み上げていけるよう、他のレッスンでも活かされるようレッスンを行っていきますので、どうぞお楽しみに♪


http://www.a-tanz.com/dance/2015_nakatani_gyro.html