カテゴリ:ws



09日 11月 2019
群馬は館林にありますClassical Ballet Studio Miuさんにてバレエのための解剖学WSを行いました。 スタジオを主宰されている長濱瑞希さんとは7年ほど前からのご縁ですが、まだ20代でこれほどしっかりとしたスタジオをされているということに素直な感動を覚えました。...
29日 8月 2018
本日はプライベートスタジオ横浜特別クラス「ピルエット」をありがとうございました。 賑やかに行えて楽しかったです。 ピルエットに限らずですが、やはり音楽の聴き方と音楽と身体、そこから生まれるパの関係を知ることが実践に即繋がるために必要であるということを改めて実感したレッスンでした。...

14日 8月 2018
菅井円加さんによるバレエ&ヴァリエーションWSをありがとうございました! 個人的に長年ワークショップを企画してきましたが、本当に素晴らしいお時間でした。 子どもたちがみるみる上達していく姿、そしてそこにいる誰もがハッピーになる時間をみんなで作り上げることが出来て幸せでした。...
12日 8月 2018
コース初日をありがとうございました! 今日はつま先、足裏のトレーニング、そして体幹の使い方、どこで引き上げるべきかについてお伝えしました。 間違ったイメージ、感覚、使い方をすると結果ターンインしてしまい、上達しないだけでなく身体を痛めることも確認しました。 大切なのはまず何よりも「知ること」ですね。...

07日 8月 2018
8月13日に開催します菅井円加さんによるバレエ&ヴァリエーションWS。 先日、菅井円加さんと今回のフライヤー表面の素敵な写真を撮影された風間自然さんと当日のクラス内容について打ち合わせを行ってきました。 「海外で踊る中で得た多くの体験や経験を日本の子どもたちに可能な限りすべて伝えたい!」 そう強くおっしゃってくださった菅井さん。...
01日 8月 2018
ゼネラルマネージャーを務めておりますBalletJaponにて、初のイベントを開催致します。 イベント第一弾はなんと菅井円加さんによるバレエ&ヴァリエーションワークショップです。...

26日 5月 2018
ダンスを習い始め、もっと上達をしたいと願い、レッスン以外に何かしなければならないと考え、ストレッチやトレーニングをし始める。 もちろん僕もそうでした。 トレーナーの勉強をして知ったことは「やはり専門家に見てもらう必要がある」ということです。 身体がどのように動き、また身体を鍛えるとはどういうことなのか。...
11日 5月 2018
例えば筋力が弱いと思ってトレーニングを始めるする際の注意点は、反対にやり過ぎてしまう、強くなり過ぎてしまうことです。 過剰な緊張が元で身体を痛めたり、結局バランスを崩しパフォーマンスの低下を起こしたりもします。 適切な緊張を知ることもコンディショニングであり、パフォーマンスの向上に役立ちます。...

06日 5月 2018
全3回のGWインテンシブコースをありがとうございました! 今回は「上半身の引き上げと上体のコントロール&下半身の引き上げとハムストリングス」をテーマにジャイロキネシスやジャイロトニックを応用した基礎トレーニングとバランスボールやストレッチポール、スライダー等の道具を使ったコンディショニング&体幹トレーニングをお伝えしました。...
04日 4月 2018
一つの物事を多様な視点から眺める。 それは僕達が本来持っていたものだったと思いますが、今はそれが難しくなってしまったようですね。 「ストレッチ」 その言葉が意味するもの。 事実は一つ。 けれど方法は沢山。 その中で今自分に必要な方法を自分で選べるようになるには訓練が必要です。 今回のコースで知ってもらいたいことの一つ。...

さらに表示する